初心者がUnity5.3でBlenderのモデルを読み込む方法

001

はじめてBlenderを使って3Dモデルを作成してUnity5.3に読み込んでみました。モデルはヘンテコな器ですが、Blenderで切り貼りして、マテリアルにpngテクスチャを付けました。ここまでやってモデリング初心者の私が感じた事をいくつか書きます。

モデリングソフトをどうするか?

最初、国産のモデリングソフトのMetasequoia4を使おうとしたのですが、最上位のライセンスを購入しないとFBXファイルを出力できません。学生ならMayaが無償で使えますが、高いため個人で購入するのは難しいです。MayaはFBXファイルを出力できるのでUnityにそのまま取り込めます。Blenderは無償で使えて、.blendファイルをUnityがそのまま読み込めます。またBlenderで作成したアニメーションも取り込み可能です。(Blender からオブジェクトをインポート)そのためもしMetasequoiaに慣れていたとしても、後々の手間を考えるとBlenderを再学習して使ったほうが良いです。実際に私はほぼ3Dモデリングがはじめてですが初日でUnityに取り込むことができました。

何で学習するか?

3Dモデリング初心者は、そもそもUIや操作方法がわからないので「初心者のための!作って学ぶBlenderの基礎:①基本操作とBlender紹介」が入門におすすめです。注意点としては、このサイトで最初にまじめにパンダを作らないことです。パンダを作っていてはあまりにも時間がかかりすぎます。コップでも雪だるまでもいいので、とりあえず簡単なモデルに読み替えて「初心者のための!作って学ぶBlenderの基礎:③マテリアル・テクスチャを設定する」まで進めます。途中わからないキーワードやショートカット方法が出てきたら、Googleで検索して、補足していくとよいでしょう。

以下サイトもおすすめですが、あくまでBlender入門なので長いです。なので私のように一度Unityに取り込むまでの作業フローを確立してからさらに知識を増やすために使うとよいです。はじめこちらのチュートリアルで始めましたがあまりにも長いので途中で、上記のチュートリアルに変更しました。

Blender入門

  • blenderメモは逆引きに役立ちそうです。
  • http://blender-yamato.blogspot.jp/2011/10/blog-post_8976.html
  • http://blenderfaq.blender.jp/oldfaq/tips/basic-tequnique-for-allied-point

躓いたところ

Blenderのバックグランドイメージ

Blenderでは下書きを参考資料としてバックグランドイメージとして取り込めます。Blender2.77で、バックグランドイメージを表示しようとして、Orthographicにして、テンキーで、正面、側面などに設定しましたが、いまいちバックグランドのパンダのpngファイルがうまく表示されるタイミングがわかりませんでした。Blenderにpngファイルを取り込んでから、エディターを3分割したり非表示にしたりしているうちに表示できるようになりました。

Unity5.3のインポート作業

これはまだちゃんと確認していないのですが、Blenderでプロジェクトを保存すると.blendというファイルになります。これを単純にUnityにドラッグアンドドロップすれば、Unityで使えるようになります。(すごく便利!)ですが、マテリアルとそれに関連付けたpngテクスチャファイルの名称を適当にしていると、Unityで取り込んだ後に、マテリアルにpngテクスチャファイルを再設定する必要があります。また、.blendファイルをpngテクスチャファイルの両方をUnityにドラッグアンドドロップする必要があります。おそらくちゃんとまとめる方法などがあるはずなのでこれは調べていきたいです。

まとめ

いきなりアニメーション付きのキャラクターを作成していてはモデリング作業だけで膨大な時間がかかるため、単純なモデルをUnityにまずは取り込むという作業行程を確立して、小さな静的モデルをどんどんBlenderで作成する事を考慮して作業してみました。途中躓いた部分もありますが1日でできたので、これを繰り返して知識と効率を向上させていきます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA