「はじめてのUnity」をリリースしてみましょう。

公式サイトのチュートリアルではリリース方法が書かれていませんでしたが、WindowsまたはWebGL版を配布する方法は簡単です。メニュー->File->Build Settings…を選択すると以下ダイアログが表示されるので、”Add Open Scenes”ボタンで現在のシーンと追加し、”Build”ボタンでビルドします。

unity02

unity03

実際にWindows x86版とWebGL版をリリースしてみました。WebGL版はFlashゲームなどに比べるとちょっとダウンロードに時間がかかりそうです。

Unity初心者向けチュートリアル「はじめてのUnity」をやってみましょう。

unity01

Unity公式サイトにボール転がしのチュートリアルがあります。英語版だとYoutubeの動画がありますが、日本語版はテキストベースのチュートリアルです。

このチュートリアルは基本的な用語や使い方も含まれているのでUnityが初めての人はやってみたほうが良いです。例えばブレファブ(Prefab、プレハブ)やトリガーの意味が分からない人は面倒くさがらずやってみたほうが良いです。

私は現在の最新版のUnity 5.3.5f1でチュートリアルを開始しましたが、ひとまず問題なく出来ていて、ボール転がしとカメラの設定まで完了しました。

何故このチュートリアルが重要か

このチュートリアルでできたプロジェクトは、すごく単純なので、その気になれば数分で同じものを作り直すことができます。それで、このプロジェクトをUnityのいろいろな機能を試すための実験プロジェクトとして使いまわすことが、非常に重要です。初心者は次々に複雑な機能を自分のゲームに使おうとしますが、基礎を繰り返しこなしていないので1つ1つの作業にかなりの時間を要してしまいます。そのような場合は、このような小さなプロジェクトを新規に作成して、そこで新しく学んだことを試してから、自身のゲームプロジェクトに組み込みましょう。

C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門

デスクトップマスコットを作成するチュートリアルを見つけました。プレゼン資料ですが結構ボリュームがあるので、まったくわからない場合はここから用語や基礎を調べていけばデスクトップマスコットが作れそうです。

フリッピーバードと簡単なピクセルアートの作り方

lessmilk

http://www.lessmilk.com/tutorials

ちょっとゲームのプロトタイプを作ろうとしたとき、画像にこだわってしまって作業が進まない場合があります。一度ちょっとしたピクセルアートの作り方を学ぶと無機質で単色の四角や丸の画像でプロトタイプを作る必要がなくなり、モチベーションが上がりそうです。

少しピクセルアートについて調べてみます。

 

Bejeweledを調べると歴史が見えて面白い

JavaScriptのゲームフレームワークPhaserは、海外でよく使われているためチュートリアルも豊富にあります。パズドラのほうが知名度があるので、パズドラ風チュートリアルといえばよいのでしょうか。。。それで、Bejweledを調べていくとアクティブ連鎖やファミ通のインタビューに関する記事を見つけました。

Phaserベースのゲームチュートリアル Emanuele Feronato

eman

http://www.emanueleferonato.com/ かなりの量のチュートリアルがあり、一度どんな記事があるか流し読みしてみると必要な情報が見つかるかもしれません。

パズドラ風ゲーム(正確にはBejeweled[びじゅえるど])の実装などもあるので、Phaserでゲームを作っている場合は参考になります。

 

TypeScriptでJavaScriptゲームエンジンPhaserを使うときの参考資料

phaser

http://www.photonstorm.com/tags/typescript

VisualStudioやVisualStudioCodeでTypeScriptを使う際にPhaserの型定義ファイルを読み込ませると自動補完が可能になりJavaScriptに比べると大幅に開発効率が上がります。ですが、やはりTypeScriptのユーザー数が少ないため分かっていない場合は環境構築だけでも面倒です。そんな場合は公式にチュートリアルがあるので活用しましょう。

 

Canvas上にボタンをJavaScriptで作成するチュートリアル

create_game_ui

Create a Game UI with the HTML5 CANVAS

Canvas上にボタンを作るのは、座標判定するだけなのでそれほど難しくありませんがスライダーなどをはじめて作るときはチュートリアルがあると、どこから実装してよいかのヒントになるため助かります。英語ですが、どうしても自前でUIキットを作る際には参考にできます。

Phaserで自機にジェット噴射を加えるサンプル

codepenでPhaserでプレイヤーの機体にジェット噴射をするサンプルを見つけました。パーティクルの画像が無くて表示がおかしくなっていますが、2Dシューティングゲームを作るときに参考にできそうです。

個人でゲームを作るときの無料素材 OPENGAMEART.ORG

openart

個人でゲーム作成する場合、プログラミング、絵、音楽すべてができる人はなかなかいません。Phaserゲームエンジンを調べていた時にこのopengameart.orgが使われていました。よくある素材集ですが、サイト上の検索で、ライセンスフィルターなどがあるので、もしかしたらお好みの素材が見つかるかもしれません。